

ということで、格安SIM各社の店舗数を徹底調査いたしました!
格安SIM各社 直営店舗数ランキング
公式サイトで公開されている情報をもとに集計してみました。
このランキングは、ブランド直営の店舗、または提携契約のみの件数です。家電量販店などでの取扱い代理店は含んでいません。
1位 Y!mobile(ワイモバイル)
Ymobile(ワイモバイル)が店舗の数では圧倒的でした。独自店舗もそうですが、強い理由はソフトバンク内にも併設されていることです。
Ymobile全国店舗数
全国合計:2104店舗
北海道 | 118 |
東北 | 148 |
関東 | 644 |
中部・北陸 | 344 |
近畿 | 382 |
中国 | 143 |
四国 | 69 |
九州 | 233 |
沖縄 | 23 |
2位 AEONmobile(イオンモバイル)
全国のイオン(スーパー)内に常設されているイオンモバイル売り場が、正規店舗となります。
お買い物のついでに行けるし、駐車場があるところがほとんどなのでとても便利ですね。イオンモバイルも全国を網羅しています。
AEONmobile(イオンモバイル)全国店舗数
全国合計:215店舗
北海道 | 21 |
東北 | 18 |
関東 | 57 |
中部・北陸 | 36 |
近畿 | 45 |
中国 | 8 |
四国 | 6 |
九州 | 21 |
沖縄 | 3 |
AEONmobile(イオンモバイル)の気になるクチコミはコチラ
3位 UQmobile(ユーキューモバイル)
UQモバイルの正規店舗は「UQスポット」と呼ばれます。
家電量販店(ビックカメラなど)の取り扱いは多いUQモバイルですが、UQスポットは意外と少ない結果になりました。
UQmobile(ユーキューモバイル)全国店舗数
全国合計:174店舗
北海道 | 6 |
東北 | 9 |
関東 | 74 |
中部・北陸 | 24 |
近畿 | 29 |
中国 | 12 |
四国 | 3 |
九州 | 11 |
沖縄 | 6 |
UQmobile(ユーキューモバイル)の気になるクチコミはコチラ
4位 楽天mobile(ラクテンモバイル)
楽天モバイルは、渋谷の公園通りに大きなカフェ型の店舗を筆頭に、全国へ拡大中です。
2018年6月現在では、沖縄県のみ店舗がありませんでした。
楽天mobile(ラクテンモバイル)全国店舗数
全国合計:68店舗
北海道 | 1 |
東北 | 3 |
関東 | 38 |
中部・北陸 | 9 |
近畿 | 10 |
中国 | 2 |
四国 | 2 |
九州 | 3 |
沖縄 | 0 |
楽天mobile(ラクテンモバイル)の気になるクチコミはコチラ
5位 BIGLOBEmobile(ビッグローブモバイル)
BIGLOBEmobaile(ビッグローブモバイル)は、直営店ではなく業務提携という形で実店舗サポートを行っています。
全国のiphone修理工房で、即日開通やサポートを受付していますが一部対応していない店舗もあるので店舗一覧で確認しておきましょう。BIGLOBEmobile(ビッグローブモバイル)全国店舗数
全国合計:47店舗
北海道 | 2 |
東北 | 1 |
関東 | 31 |
中部・北陸 | 5 |
近畿 | 3 |
中国 | 1 |
四国 | 0 |
九州 | 4 |
沖縄 | 0 |
BIGLOBEmobile(ビッグローブモバイル)の気になるクチコミはコチラ
6位 RepairSIM(リペアシム)
リペアSIMは、メーカー直営のiphone修理専門店あいさぽが正規窓口となっています。
契約者は、同店舗でiphone修理をお得にできる特典付きなので、近くに店舗があるかチェックしておきましょう。
RepairSIM(リペアシム)全国店舗数
全国合計:23店舗
北海道 | 0 |
東北 | 2 |
関東 | 12 |
中部・北陸 | 3 |
近畿 | 2 |
中国 | 1 |
四国 | 2 |
九州 | 1 |
沖縄 | 0 |
7位 スマモバ
スマモバは、直営で格安スマホの窓口が関東、西日本にあります。
スマモバを販売しているスマートモバイルコミュニケーションズ株式会社直営ですが、YmobileやUQmobileなど他社の格安スマホも取り扱っています。
WEB購入ならキャンペーン価格↓↓↓8位 mineo(マイネオ)
mineo(マイネオ)は、店舗数は少ないですがサービスの充実度はトップクラスです。
渋谷センター街にある店舗は、1階がカフェの4階建てで、4階は会員専用フロアとなっています! WEB購入ならキャンペーン価格↓↓↓9位 LIBMO(リブモ)
LIBMO(リブモ)は、東海グループが経営する格安モバイルブランドなので、店舗も静岡に集中しています。
すべてソフトバンク店舗に併設する形です。
WEB購入ならキャンペーン価格↓↓↓10位 QTモバイル(キューティーモバイル)
QTモバイルは、九州電力グループが運営する格安モバイルブランドで、店舗は九州内のみとなっています。
九州では、川口春奈さんの可愛いテレビCMを毎日見るので知名度もそこそこあるのではないでしょうか。
QTmobile(キューティーモバイル)全国店舗数
全国合計:5店舗
北海道 | 0 |
東北 | 0 |
関東 | 0 |
中部・北陸 | 0 |
近畿 | 0 |
中国 | 0 |
四国 | 0 |
九州 | 4 |
沖縄 | 0 |
直営店舗を持っている格安SIMは以上10社でした。
格安SIMを取り扱う販売店
直営店舗がない格安SIMブランドも、家電量販店などで新規・MNP乗り換えの受付は行っています。
地域や店舗によって、お取り扱い内容が違う場合があるのでご注意ください。
家電量販店

特に直営店舗のない、OCMモバイルONE・LINEモバイル・iijmio・nuromobile・nifmo・u-mobile・b-mobileが店舗で買える場所はどこか要チェックですね。
上から取扱いブランドが多い順になっているので、店舗で色々見比べたいという方は、コジマ・ビックカメラ・ヨドバシカメラが取り扱い豊富でおすすめですよ。
![]() |
Ymobile /UQモバイル/ iijmio(みおふぉん)/ 楽天モバイル /nuroモバイル/ OCNモバイルONE/ U-MOBILE/mineo(マイネオ)/ b-mobile |
![]() |
Ymobile /UQモバイル /iijmio(みおふぉん) /楽天モバイル /LINEモバイル /nuroモバイル/ OCNモバイルONE /U-MOBILE BIGLOBEモバイル |
![]() |
Ymobile /UQモバイル /iijmio(みおふぉん) /LINEモバイル /nuroモバイル /OCNモバイルONE /U-MOBILE /mineo(マイネオ) /BIGLOBEモバイル |
![]() |
Ymobile /UQモバイル /iijmio(みおふぉん) /nuroモバイル /U-MOBILE /mineo(マイネオ) /b-mobile |
![]() |
Ymobile /UQモバイル /iijmio(みおふぉん)/ 楽天モバイル /LINEモバイル/ nuroモバイル |
![]() |
Ymobile /UQモバイル /iijmio(みおふぉん)/ 楽天モバイル /LINEモバイル/ nuroモバイル |
![]() |
Ymobile /UQモバイル /iijmio(みおふぉん) /LINEモバイル /U-MOBILE nifmo(ニフモ) |
![]() |
Ymobile /UQモバイル /iijmio(みおふぉん) /OCNモバイルONE |
![]() |
Ymobile /UQモバイル /iijmio(みおふぉん) /nuroモバイル |
![]() |
Ymobile /UQモバイル /楽天モバイル |
![]() |
Ymobile /UQモバイル /スマモバ |
流通量販店(いわゆるスーパー)

格安SIMは、家電量販店だけでなく大型スーパーでも申し込み受付をお行っています。
![]() |
Ymobile /UQモバイル/ mineo(マイネオ) /iijmio(みおふぉん) |
![]() |
Ymobile /UQモバイル/ 楽天モバイル |
![]() |
Ymobile /UQモバイル/ 楽天モバイル |
![]() |
Ymobile /UQモバイル |
![]() |
Ymobile /UQモバイル |
![]() |
Ymobile /UQモバイル |
![]() |
Ymobile /UQモバイル |
携帯ショップ、スマホ修理店
繁華街や駅前にある携帯ショップは、代理店となり格安SIMカードの取り扱いをしているお店が多くあります。
それぞれのお店でラインアップはそれほど多くないので、お目当ての格安モバイルサイトで取り扱い店舗をチェックしておきましょう。
格安モバイル 取扱い店舗掲載ページ一覧
店舗申し込みをしていない格安SIM一覧
オンラインの申し込みだけ、と割り切ったメーカーも多くありました。
不要なコストをかけず、格安路線を突っ走っていただきたいですね。
DMMmobile(ディーエムエムモバイル)
excitemobile(エキサイトモバイル)
LinksMate
最新情報をお届けします
Twitter でなつこをフォローしよう!
Follow @natsucoinplanet